-
登山
鋸山:東京湾フェリーに乗って石切場跡を見に行く
日時:2019年2月13日(水) 10:40スタート 先輩と鋸山(330m)に行ってきました。はじめての千葉進出です。 登山道の途中にある石切場跡は、独特の風景が楽しめる場所みたいなので楽しみです。 東京湾フェリーについて 航路 東京湾フェリーは、久里浜港(神... -
登山
塔ノ岳:ヤビツ峠から表尾根を縦走して大倉尾根を下る
日時:2019年2月4日(月) 9:00スタート 先輩と塔ノ岳(標高1,491m)に行ってきました。 これで何回目だろうってくらい登ってますが、山の表情は季節によって変わるので、毎回新しい発見があります。 今回は、直近で降った雪が溶けたみたいで、地面はぬかる... -
撮影・編集
激安クリップオンストロボ「NEEWER TT560」を買ってみた
「インスタ映えするお洒落なブツ撮りがしたい」 「クリップオンストロボが欲しいけど敷居が高そう…」 僕もずっと興味はあったのですが、なかなかポチる勇気が出ませんでした。 しかし、激安だけどしっかり使えるというNEEWER TT560の存在を知って、今回思... -
登山
コンパスを使ってネットで登山届を提出する方法
登山届がネットから出せるコンパスというサービスがあります。 登山ポストがないっていう場所もありますので、そんなときにも非常に便利に使えるサービスだと思います。 僕も何回か使ったので、今回はコンパスを使って登山届(登山計画)を提出する方法を... -
街歩き
湘南平:夕日と夜景を見に行く
先日、夜景で有名な湘南平(高麗山公園)に行ってきました。 目的は夕日と夜景鑑賞、そして写真の練習もしたいなぁと思いまして。 アクセス 湘南平には、隣接の駐車場があるので、車で来てる方がほとんどだと思います。 平塚駅からバスも出てますが、行き... -
撮影・編集
Adobe Creative Cloudをデジハリのプランに乗り換えたら解約料もかからず安くてお得だった
このブログで紹介している写真や動画は、Adobeのアプリケーションを使って編集してます。 月額で料金が発生するので、年間で見ると結構高いのですが、やっぱりAdobeが一番使いやすいと思います。 使ってる人がたくさんいるから、webですぐノウハウが調べら... -
撮影・編集
名前につられてNinja Strap(ニンジャストラップ)を買ってみた
Lumix G8を買ってからずっと付属のストラップを使っていたのですが、カメラがブラブラと揺れるのです。 「もっと体に密着してほしい!」 その願いを叶えるために、いわゆる速写ストラップを買ってみました。 僕が買ったやつ 僕が買ったのは、ニンジャスト... -
登山
丹沢大山:ナイトハイクで夜景と日の出を見に行く
丹沢大山(標高1,252m)には、過去に3回登っているのですが、今回は趣向をかえてナイトハイクに挑戦。 大山の山頂からは関東平野を一望できるので、夜景が綺麗とのこと。また、夜景からの日の出も見たいんです。 ナイトハイクの注意点 ナイトハイクは、昼... -
撮影・編集
LUMIX G8の互換バッテリーと純正品の比較
僕は丸1日、登山で写真を撮ることが多いので、USB充電できないG8では予備バッテリーが必須です。 そこで問題になるのが、互換バッテリーと純正品、どっちを選べばいいのかということ。 今回は、その参考になる比較情報をご紹介します。 価格比較 まずは気... -
街歩き
横浜みなとみらいのイルミネーションスポットをめぐる
寒い季節になると各地ではじまるイルミネーション。いまや冬の風物詩になってますね。 実際に足を運んでロマンティックな気分に浸るのも良いんですが、場所によっては大勢の人で賑わっているので、行くのを躊躇しちゃうかもしれません。 そんな方には、こ... -
食べ物
ホットサンドメーカーで肉まんを焼いたら美味さ倍増
もともと登山用に買ったホットサンドメーカー。 といっても、一向に登山には持っていかず、もっぱら家で使ってます。使用頻度は激高で2日に1回くらい。 最近は、ホットサンドだけでは飽き足らず、ホットサンドメーカーで作れる変わり種レシピにもチャレン... -
道具
登山を楽にするサポートグッズを上手に使おう
「登山に行くと足のいたるところが痛くなる…」 僕はどっちかというと体力がないので、こういう苦しい思いすることが多々あります。足の裏や膝などの関節が痛くなることもしばしば。 苦しいのも登山の醍醐味の一つだと思いますが、あまりにも苦しすぎるのは...